芝居

浪花グランドロマン》といふ小劇場系演劇集團の代表を、旗揚げ(1990年1月2日)以来やってをります(たゞし、代表に權威は無し)。主なパートは、役者、座付き作者、舞臺美術など。
一應、「日本演劇学会」所屬。

安部枕流名義の戯曲(おほむね浪花グランドロマン上演台本)万が一てふか億が一にも上演したいてふ奇特な方がいらっしゃいましたら、ご自由にご利用ください。改変も自由です。御一報いただけますと、大層うれしいですが、まあ、なくてもいいや。
永遠の金曜日」2011年3月18日-20日
船場ユシェット座(大阪・船場)[浪花グランドロマン四番勝負]
駅までは」未上演
さむいみかん」未上演
海色のトランク」2007年3月10日-11日
ロクソドンタブラック(大阪・阿倍野)[ロクソドンタフェスティバル2007参加]
激情都市――Song of Birds――」(初稿)安部枕流+浦部喜行 合作2005年9月14日-18日
扇町公園内特設雷魚テント(大阪・扇町)[第5回大阪野外演劇フェスティバル参加]
たゆたふ金魚」2004年5月14日-16日
ウイングフィールド(大阪・心斎橋)[ウイングフィールド提携公演]
千林怪人日記」(オムニバス『星の吐息』の中の1作)
2003年2月7日-9日
ウイングフィールド(大阪・心斎橋)[ウイングフィールド10周年記念企画公演]
花はどこへ行った」2002年5月10日-12日
浪花グランドロマンatelier(堺・中百舌鳥)
空にたゝずみ」2001年5月9日-12日
浪花グランドロマン新atelier(堺・中百舌鳥)[新アトリエ柿落とし祭り第一弾]
夕暮れのアリス」1998年2月20日-22日
浪花グランドロマンatelier(堺・中百舌鳥)[アトリエ五番勝負その貳]
風の序曲」1997年2月1日-2日
扇町ミュージアムスクエア(大阪・扇町)
「秘密の街角――黒猫興信所通信II――」1994年8月24日-27日
扇町公園特設ステージ(大阪・扇町)1994年10月8日-9日
京大西部講堂(京都・東一条)
「遠いうみねこ」1995年4月20日-23日
浪花グランドロマンatelier(堺・中百舌鳥)
「渡り蛾」(浦部喜行・原作)1993年11月27日-28日
扇町ミュージアムスクエア(大阪・扇町)
「さゝやく夜空――黒猫興信所通信――」1993年7月21日-24日
大阪城公園太陽の広場内特設テント(大阪・大阪城公園)
「水像都市」安倍枕流+浦部喜行+魔京介 合作1992年2月22日-23日
扇町ミュージアムスクエア(大阪・扇町)1992年2月29日-3月1日
こまばアゴラ劇場(東京・駒場)[第四回大世紀末演劇展・参加]

1992年3月6日
枚方公園青少年センター3Fホール(大阪・枚方)[’92March演劇ZoneVII・参加]

「瞳の向こうに」浪花喜之介+浪花祥之介 合作1990年8月25日-26日
明石スタジオ(東京・高円寺)1990年9月1日-2日
スペース・ゼロ(大阪・西梅田)
安倍枕流名義のエッセイ「コドモノクニ
2000年2月1日『せりふの時代』14, 小学館: 137
LINEで送る
Facebook にシェア
[`evernote` not found]